2004-01-01から1年間の記事一覧

アッチャエイ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20041208-00000100-spnavi_ot-spo.html/

ご連絡

HPなどでもお知らせしましたが、今後はウクレレも音楽も普段のブツブツもすべてこちらでお話しようと思います。ブログ統合です。スリム化のための統合。理由は以下のとおり ブログを複数使い分けるのは面倒 「さるさる」は一日1000字までしか入力できず…

リアルウェイヴ

日本におけるウクレレの老舗、キワヤから「ウクレレ専用アンプ」登場。 アコースティックな楽器がもつ自然な音と弾き手の表現力を忠実に再現することを目指して開発されたウクレレ専用・真空管アンプ

ロックンロールの単位

ミュージシャンを形容する時使われるのは「人気の」とか「話題の」とか「一番売れた」などである。 だがロックンローラーおよびロックバンドを称賛する時だけ「最強」と言われる。これは何なのだろう。考察してみたい

ソリッドの音

お待たせしました。Uke-Solidの音をアップしました。 http://web.sfc.keio.ac.jp/~naoya/music/sunday.wma ピックアップからオリンパスのボイスレコーダーDS-10に直接接続し録音したものです。エフェクトはかかっていません。Uke-Solidの生音を 増幅させただ…

エフェクター

ハードロック師匠からZOOM505というエフェクターをもらった。今まではDanelectroのアンプ「HONEYTONE」だけで音を歪ませて楽しんできたが、このエフェクターを使うともっといろいろできるらしい。 いずれ音をアップします。

バタやんのブルーズ

毎日インタラクティブより 以前「ちょんまげマンボ」で紹介した田端義夫氏、85歳にしてコンサートである。素晴らしい。

過去ログ移行

「さるさる日記」で書いてきた音楽関連の話をこちらへ移行中です。「ああ、こんなことも書いてたなあ」など思いつつ読んでくださいまし。

エエジャナイカ

音楽好きといわれる民族、島、地域がある。沖縄、ハワイ、キューバ、ジャマイカ、ロマ等など。そこで暮らす人たちは大抵「人が集まれば歌いだし、踊りだす」と説明される。本当かどうかはともかく、そういった場所の音楽が広く人気を博しているのは確かだ。 …

Tekitoi?

ラシッド・タハのニューアルバム「Tekitoi?」購入 http://rachidtaha.artistes.universalmusic.fr/

ウクレレと湿気

さてさて今日は湿気の話。楽器を海外に持ち歩く時移動の次に気をつけなければならないのがこれである。その理由は「木」にある。

ウクレレを道中の友にするための問題

明日からシリアでフィールドワーク Uke-solidを帯同させる。

開設

あー、ごほんごほん みなさんこんにちは。巻きタブです。ウクレレ、特にエレキウクレレに関するページをば作りたいと考えております。どうぞよろしゅう。●タイトル このタイトルを見てピンと来た人はfeelgood!というわけでウィルコ・ジョンソン氏のバンドso…

マシン軍団増殖中

ウクレレのサイトを検索しました。 いろいろあります。Googleで検索すると楽器店、協会のページなどがヒットするわけですが、同時に個人ページも引っかかります。辿ってみると多くがプロではなく、普段は働きながら趣味でやっている方が多いようでとっても嬉…

SMS

世の中に溢れる三文字アルファベットの略字。全くもって意味がわからない。全くもって節操が無い。で、ひとつ解説しましょう。

意味空間の限界にハッピーゴーラッキー

あー、ゴホンゴホン! えーみなさんこんにちわ 今日はとっても幸せな心地で、歌いたい気分なんで歌います。 テッテン! テケテケテン! テケテケテン! ウーッ! ♪御用だ御用だ御用だ御用だ (御用だっ!御用だ御用だっ!)♪ ♪御用提灯ブラ下げて (中略) …

バーナム・ピアノ・テクニック

隠れたベスト・セラーなんていう言い方がある。あまりにどこの家にでもあるために「どのくらい売れているのか」ということが全く意識されない本のことを指すことが多い。キリスト教徒における聖書とか、家庭の医学とか大抵間近にあるのが当たり前すぎて「売…

ザ・ブルー・スプリング

CDを買うようになってもう10年近く経つ。一番初めに勝ったのはボブ・マーリィの「Keep on moving」というマキシシングルだった。忘れもしないヨーカ堂の新星堂、でも何でレゲエから入ったのかはよくわからん。 それからしばらくして僕はブルーハーツの虜にな…

ハローベイビー

ウードの練習。 フレットが無いからきちんとした音階で弾くのが難しい。半音とまでは言わないけど四分の一くらい高かったり低かったり。だからどんな曲をやってもアラブっぽくなっちゃうんだ、これが。 昔「東京ブギウギ」の大ヒットでブギー・ブームが起こ…