巻きタブ、知識をひけらかす

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060709-00000043-nks-ent

少しずつ引用しつつ解説をば。


アルジャジーラは、カタール・ドーハに拠点を置く中東唯一の24時間ニュース専門放送局。

そもそもニュース専門局ではないような気もしますがそれはさておき。アラビヤ語で放送されるニュース専門局はアル=ジャズィーラの他にアル=アラビーヤがあります。確かに中東において「アル=ジャズィーラで見た(と知り合いが言っていた)」という言葉がある種の「信憑性の試金石」になっていることは確かですが、別にアル=ジャズィーラだけ見てるわけではないです。

インタビュアーは同局のディレクターでターバンもひげもなく、ポロシャツ着用のカジュアルな服装だった。

ターバンは狭義では、インドのシーク教徒が頭に着用する布を差します。アラブ人が頭に纏う布はクゥフィーヤ(シリアでの呼称)と呼ばれ、「ターバン」と言っても通じません。ちなみにクゥフィーヤとターバンの違いは、前者が暑さや強い日差し、あるいは冬や夜の寒さ(地中海地域のアラブは冬寒く、砂漠は夜寒い)を防ぐためのものであるのに対し、後者はシーク教の教えに従って髪を切らない男性が、頭髪をまとめるための道具です。
ムスリムが髭を生やしていからといって、別段驚くべきことではありません。ザイヌッ=ディーン・ザイダーンは髭生やしてますか?生やしてないでしょう?アラブでも髭を生やす人と生やさない人がいます。確かに髭を好む傾向があり、預言者が生やしていたからそれに倣っているという事実もありますが、義務ではないです。生やしてない人に理由を聞いたら「だって似合わないんだもん」と言ってました。だから生やしていない人が「おかま」というのも間違い。ところで「ザイヌッ=ディーン・ザイダーンって誰?」って点ですが、アルファベットで書くと良くわかります。
Zine-dine Zidan
湾岸地域ではトーブと呼ばれるあの長衣ですが、湾岸では制服、正装、普段着など用途が広いです。ただ海外に出るときはよっぽどのVIPの公式会議でないかぎり、洋服着てます。カンヌで映画祭なんだから、別にポロシャツ着てたっていいじゃないですか。

紳士的な物腰と的確な質問にオダギリは「イメージとは違いますよ。いい国営放送だと思います」

いい国営放送かどうかはわからんでしょ。文脈からすると「(映画に関して、映画そのものについて的確な質問を真摯にしてくれたので、その点で)イメージと違い、いい国営放送」ってことに、なるんでしょうか。

テロ以降、衝撃的な放送内容で世界の注目を集めたメディアの「素顔」を紹介した。

別にアル=ジャズィーラが危険なTV局だなんて思ったこと無かったけどなあ。